top of page

VA​エコーカンファレンスルーム

 

​毎月、第2,4木曜日の20:00-21:00に開催するVAエコーの関するさまざまな楽しい企画をお届けする参加型ライブイベントです。これまでも、皆様からお寄せいただいたいろいろなご質問にその場でお答えする「Q&Aコーナー」や、ゲストを迎えて最新トピックをお話しいただく「論文を読もう!」、1つのテーマをディスカッションする「みんなで徹底討論」など、楽しくVAエコーを学べる企画も開催しています。月に2回ZOOMミーティングでの開催です。有料メンバーはすべてに参加でき、見逃した、聞き逃した場合でもオンデマンド配信をご視聴いただけます。是非みんなで楽しくVAエコーを学びましょう!

次回開催内容
11月30日(木)20:00~21:00

12回カンファレンスルームは

「私のTOPICです。

陸の孤島にシャントエコーがやってきた

米山里果先生(さとう記念病院)

超音波検査がほぼ行われていない超高齢化の進む方病院に、エコー室が設立された。エコーをやりたくてウズウスしていた臨床工学技士が念願のエコー下穿刺を、エコー室ではバスキュラーアクセスの評価が始まった。今回は、そこに至るまでの経緯や当院での透析室と臨床検査技師との関わり方、エコーが役に立った症例などについて述べる。

スライド8.PNG
今後の開催予定
bottom of page